BLOG & TOPICSブログ

十二単で結婚式【お姫様気分を味わおう】

2021-12-13

ひよしやでは、十二単(じゅうにひとえ)と衣冠束帯(いかんそくたい)

を取り扱っております。

十二単と衣冠束帯は、平安時代の中期に誕生した、公家の正装で、

宮中のなどの公の場所で晴れの装いとして着用されました。

現在ではご即位の大礼の儀、皇族の御成婚の儀に用いられています。

 

十二

 

【十二単】

唐衣(からぎぬ)、表着(うはぎ)、打衣(うちぎぬ)、五衣(いつつぎぬ)、単衣(ひとえ)

長袴(ながはかま)、裳(も)からなり、髪型は大垂髪(おすべらかし)が基本です。

【衣冠束帯】

冠(かんむり)、袍(ほう)、指貫(さしぬき)、 単(ひとえ)、貼紙(たとう)、檜扇

(ひおうぎ)が基本です。

 

思い出に残る、特別な結婚式、フォトウエディングをされてみませんか?

試着体験のご予約、お待ちしております。

> 高知結婚式・ドレス・貸衣裳はひよしやへ
> 写真で挙げる結婚式 フォトウェディングはこちら
> お問合わせはこちら
> 来店予約はこちら

インスタグラム